Home / お金のコラム / 金融サービスを変えるフィンテック

金融サービスを変えるフィンテック

フィンテックの勝ち組を見極める展開へ

 米国では、「決済」分野でペイパルやスクエア等の成長が著しくなっています。今後は日本でもフィンテックの本命を見極める展開が予想され、こうした企業の成功事例を理解することは重要となるでしょう。日本で「決済」に取り組んでいる企業としてはコイニーなどがあります。

 ペイパルのような決済サービスは、クレジットカード会社の加盟店獲得や管理業務を代行し、決済手数料の一部を収益に取り込んでいます。クレジットカード業者にとってはEC事業者等の加盟店を効率的に獲得でき、加盟店は手数料負担が軽減できます。クレジットカード利用者にとっても、カード情報はペイパルには伝えるものの、取引先に伝える必要がないため、漏えいリスクが遮断されます。このメリットは大きいといえるでしょう。

 スクエアのモバイル決済サービスもクレジットカード利用者のすそ野を広げる効果は大きいです。フィンテックは金融機関の脅威と捉えられることが多いですが、共存するビジネスモデルを示せるかが重要でしょう。今後、ブロックチェーンや人工知能といった技術革新とともに、フィンテックが「融資」「資産運用」の分野にも広がれば、大きなビジネスチャンスをつかむ企業がでてくると予想されます。

成長期待が高まるフィンテックに注目

 金融機関とフィンテックの連携が増えれば、金融機関とフィンテックとのシステム連携等も増加するでしょう。ITサービス大手のなかで、金融系システムに強い企業への恩恵が期待されています。

 また、フィンテックはITベンチャーが中心であるため、長期的な成長を取り込む投資スタンスも有効でしょう。特に、決済サービスは顧客数の増加とともにサポート収益が積み上がるうえ、長期的なECの拡大がフロー収益の押し上げにもつながるため、安定した成長が見込まれます。決済サービス国内大手企業などに注目が集まります。

【関連記事】
大手製造業の社内体制変革に注目――GE、シーメンス、日立