Home / 経済を知る / ハロウィンが日本で定着した理由

ハロウィンが日本で定着した理由

理由は「SNS」の登場と日常化

日本でも秋の恒例行事となりつつあるハロウィンですが、なぜこれほど日本で広まったのでしょうか? ハロウィンが知られるきっかけとして東京ディズニーランドのイベントなどが思い浮かびます。

一方、これだけ普及した背景にはSNSの存在が欠かせません。お化けや魔女などに扮した仮装姿や、パーティーの様子、かわいいグッズやお気に入りのキャラクター商品などの写真は、やはり目に留まりやすいものです。こうした日常の出来事をSNSにアップして楽しむという習慣が、ハロウィンをここまで成長させたのでしょう。

テーマパークをはじめとして、デパートや商店街でのセールやイベントなど、地域活性化にも一役買っているハロウィン。クリスマスと比べると市場規模はまだ小さいとは言え、その規模は大きくなっています。子どもから大人まで、それぞれの楽しみ方で楽しめる日本のハロウィン。今後益々成長が期待できそうです。

【おすすめ記事】
ポケモンGOがヒットした理由
中国のアリババ「独身の日」商戦、取引額1.9兆円!
2016年冬のボーナス、大手企業の平均は? ボーナス増の企業が多い理由​
なぜ? 健康志向の高まりで『チョコレート』が売れている!​
いよいよ始まるブラックフライデー、プレミアムフライデー 2つの「金曜日」は個人消費を拡大できるか​