みずほ証券 公式チャンネル 今月のマーケット動向は?
Home / マーケットを知る (page 18)

マーケットを知る

株価・為替相場に大きく影響を与えたアメリカ大統領選挙、ブレグジット後の株価変動、IoTやAIの普及、ロボアドによる資産管理など、市場を揺るがす動向などについて解説。投資をはじめる人が知っておくべき注目のマーケットトレンド情報をお届けします。

変わるブラジル、レアルは大幅反転か

ここ数年、ブラジルの国営石油大手ペトロブラスを巡る汚職事件や、干ばつによる物価の上昇などの影響により、ブラジルレアルを巡る環境は厳しい状況が続いてきました。2013年5月に一時1レアル=51円台だった ...

もっと読む

ボリンジャーバンドって何ですか?

Band

「ファンダメンタルズ分析」と「テクニカル分析」――。投資に興味のある方は見聞きしたことがあると思います。簡単にいえば、ファンダメンタルズ分析は財務諸表などから投資先の良し悪しを判断して、現在の価格水準 ...

もっと読む

構造改革の成果が顕在化する化学メーカー

factory

総合化学各社の投資タイミングを考えるうえで、ヒントとなるのが化学製品の在庫率指数です。現状、この在庫率指数は2016年1~3月にピークアウトした可能性が高まっており、今後は在庫の減少による価格交渉力の ...

もっと読む

ロボアドができること

roboado

 ロボアド(ロボット・アドバイザー)とは、投資家の目的などに応じたポートフォリオの提案や実際の資産運用を、人間の代わりに人工知能(AI)を使った資産管理のことです。  例えば、たくさんある金融商品の中 ...

もっと読む

分散投資は「どのように」分散すれば良いの?

egg

 「卵を同じ籠に盛るな」という格言を耳にしたことがあるでしょうか。この格言は、「分散投資」の重要性を説いたもので、著名な投資家も度々指摘していますし、皆さんも大切なことだと認識していると思います。   ...

もっと読む